docker環境にwordpress立ち上げてみようと、
各種環境をパッケージからインストールし、
いざファイルダウンロード。

wget は使えないと怒られてしまったのでcurlで再挑戦

こんどはPermission?
rootユーザーで再挑戦

お、できたできた。ってところで解凍

出来ない?!
調べたらちゃんとダウンロードできてないからやり直せとのこと。
でも何回やっても同じ結果…
これは別の方法があるはずと今度はzip形式をダウンロード


unzipが使えなかったのでyumパッケージからインストール

再挑戦

するも失敗、またもやファイル破損の模様

URLとダウンロードした時のファイル名が違ったのでもしやと
ファイル名の部分を実際にインストールして得られるファイル名に変更してcurl


ファイルサイズが明らかに違いますね

unzip動きました!
手順としては不要でしたがtar.gzファイルも同じようにファイル名かえて
ダウンロードしたところうまくいきました。

MySQLの実行コマンドやっと見つかりました


ユーザー作成も若干苦戦

いよいよとブラウザで開いてみると

今度はPHPのインストール方法が間違っているとのこと
どうやら「php-mysql」を入れればいい模様?やってみます。

こんどは文字コードエラー??
なんか日本語化するといいっぽいのでやってみる。

言語パックインストールして

ちょちょっと設定変更

だめかぁ

続きはまた今度…
コメント