webからダウンロード&解凍で少し詰まった話

docker環境にwordpress立ち上げてみようと、

各種環境をパッケージからインストールし、

いざファイルダウンロード。

wget は使えないと怒られてしまったのでcurlで再挑戦

こんどはPermission?

rootユーザーで再挑戦

お、できたできた。ってところで解凍

出来ない?!

調べたらちゃんとダウンロードできてないからやり直せとのこと。

でも何回やっても同じ結果…

これは別の方法があるはずと今度はzip形式をダウンロード

unzipが使えなかったのでyumパッケージからインストール

再挑戦

するも失敗、またもやファイル破損の模様

URLとダウンロードした時のファイル名が違ったのでもしやと

ファイル名の部分を実際にインストールして得られるファイル名に変更してcurl

ファイルサイズが明らかに違いますね

unzip動きました!

手順としては不要でしたがtar.gzファイルも同じようにファイル名かえて

ダウンロードしたところうまくいきました。

MySQLの実行コマンドやっと見つかりました

ユーザー作成も若干苦戦

いよいよとブラウザで開いてみると

今度はPHPのインストール方法が間違っているとのこと

どうやら「php-mysql」を入れればいい模様?やってみます。

こんどは文字コードエラー??

なんか日本語化するといいっぽいのでやってみる。

言語パックインストールして

ちょちょっと設定変更

だめかぁ

続きはまた今度…

コメント

タイトルとURLをコピーしました